Game Maker Studio 2 まとめ

Game Maker Studio 2 Wiki的な感じでまとめています

2018-09-21から1日間の記事一覧

room_instance_clear

説明 この関数は、指定したRoomからインスタンスをすべて削除します。(削除する際、インスタンスの Destroy イベントは呼び出されません) 構文 room_instance_clear(index); 引数 index インスタンスの削除を行うRoomのIndex 戻り値 N / A 関連リンク room_i…

room_instance_add

説明 この関数は、任意のRoomへ、指定した位置にインスタンスを追加します。戻り値は追加したインスタンスのIDです。 現在のRoomへインスタンスの追加は出来ません。現在のRoomへインスタンスを追加する場合instance_create_layerを使用してください。 戻り…

room_assign

説明 この関数は、Roomを別のRoomへコピーします。コピーされるRoomからインスタンスやタイルなど全ての要素を削除し、新しい部屋と完全に置き換えます。 構文 room_assign(index, room); 引数 index コピーされるRoomのIndex room コピー先のRoomのIndex 戻…

room_duplicate

翻訳に自信がないので原文も載せます。 説明 この関数は、指定したRoomを複製して、新しいRoomのインデックスを返します。 以降、複製されたRoomを呼び出す場合は新しく作成されたRoomのインデックスが参照されます。 This will duplicate a given room and …

room_add

説明 この関数は新たに空のRoomを作成し、作成したRoomのインデックスを返します。 作成したRoomはメモリ上に存在しソースツリーに含まれていないため、 room_previous や room_next などを持っていません。 このRoomは任意のタイミングでの削除をすることが…

room_restart

説明 この関数は、現在のRoomをリスタートさせます。リスタートは現在のRoomに移動してきたときと同じ振る舞いをします。 構文 room_restart(); 戻り値 N / A 関連リンク room_restart

room_goto_previous

説明 この関数は、現在のRoomから前のRoomへの移動を行います。Roomの順はソースツリーの順に定義されます。 この関数を実行した直後にRoomの移動は行われず、現在のフレームの最後に移動は行われます。 もし前のRoomが存在しない場合はゲームが強制終了して…

room_goto_next

説明 この関数は、現在のRoomから次のRoomへの移動を行います。Roomの順はソースツリーの順に定義されます。 この関数を実行した直後にRoomの移動は行われず、現在のフレームの最後に移動は行われます。 もし次のRoomが存在しない場合はゲームが強制終了して…

room_goto

説明 この関数は、任意のRoomへの移動を行います。移動先のRoomの指定にはRoomのIDを使用してください。 この関数を実行した直後にRoomの移動は行われず、現在のフレームの最後に移動は行われます。 また、この関数は Room End を呼び出します。 構文 room_g…

room_get_name

説明 この関数は、指定したRoomの名前を取得することが出来ます。 取得出来るのはRoom名のみで、それを用いて直接Roomを参照するといった使いかたは出来ないことに注意してください。 しかし、取得したRoom名を使用して関数 asset_get_index() を呼び出すこ…

room_persistent

説明 この変数は、現在のRoomの永続性を取得、設定することが出来ます。 True を設定することでRoomは永続性を持ち、他のRoomへ移動して戻ってきたあともインスタンスの状態を保持しています。Falseの場合は毎回初期化されます。 永続Roomは便利ですが、通常…

room_width

説明 この変数は、現在のRoomの幅(pixels)を保持しています。値を変更することで、いつでもルームの幅を変更できます。 構文 room_width; 戻り値 Real (実数) 関連リンク room_width

room_height

説明 この変数は、現在のRoomの高さ(pixels)を保持しています。値を変更することで、いつでもルームの高さを変更できます。 構文 room_height; 戻り値 Real (実数) 関連リンク room_height

room_speed

説明 この変数は、ゲームの処理(Step)がすべてのRoom(およびゲーム)で毎秒何回行われるかを保持しています。 この変数はFPSではないことに注意してください。これはGMS2が毎秒維持しようとするStepの数です。 ! これはレガシープロジェクトのサポートの為…

room

説明 この変数は、ゲームが実行されている現在のRoomのRoomインデックスを保持します。 これは読み取り専用ではありませんが、これを変更しても現在のRoomのインデックス値は変更されず、変更したインスタンス値と一致するようにルームが変更されます。 与え…

room_previous

説明 この関数は、指定されたRoomからみて前のRoomのインデックスを返します。前のRoomが存在しない場合は -1 を返します。 構文 room_previous(room) 引数 room RoomIndex 戻り値 Index 関連リンク room_previous

room_next

説明 この関数は、指定されたRoomからみて次のRoomのインデックスを返します。次のRoomが存在しない場合は -1 を返します。 構文 room_next(room) 引数 room RoomIndex 戻り値 Index 関連リンク room_next

room_last

説明 この変数はReadOnlyで、変更することは出来ません。ゲーム内の最後のRoomIndexを返します。(これは部屋が作成された順ではなく、リソースツリーに表示される順で定義されます。) 構文 room_last; 戻り値 Index 関連リンク room_last

room_first

説明 この変数はReadOnlyで、変更することは出来ません。ゲーム内の最初のRoomIndexを返します。(これは部屋が作成された順ではなく、リソースツリーに表示される順で定義されます。) 構文 room_first; 戻り値 Index 関連リンク room_first

room_exists

説明 この関数は、指定したRoomが存在するか確認します。Roomの指定はIndex(実数)で行う必要があり、Room名ではありません。 構文 room_exists(index); 引数 index 確認するRoomのIndex 戻り値 Boolean(真偽値) 関連リンク room_exists

Roomに関する関数と変数

Room プロパティ room_exists Roomの存在チェック room_first リソースツリー最初のRoomの取得 room_last リソースツリー最後のRoomの取得 room_next 指定Roomの次のRoomを取得 room_previous 指定Roomの前のRoomを取得 room 現在のRoomのインデックス値 roo…

instance_activate_layer

説明 この関数は、指定したレイヤーのインスタンスをすべてアクティブ化します。レイヤーの指定にはレイヤーID又はレイヤー名を用います。 構文 instance_activate_layer(layer_id); 引数 layer_id レイヤーID 又は レイヤー名 戻り値 N / A 関連リンク inst…

instance_deactivate_layer

説明 この関数は、指定したレイヤーのインスタンスをすべて無効化(deactivate)します。レイヤーの指定にはレイヤーID又はレイヤー名を用います。 Persistentが設定された永続インスタンスを無効化した場合、Roomが変更される前に有効化(activate)を行わなけ…

layer_set_target_room

説明 この関数を使用すると、すべてのレイヤー関数の対象が指定されたRoomへと変更されます。 この関数を使用することで、現在の部屋ではない部屋のレイヤーや含まれる要素を変更または生成することが出来ます。 レイヤーや要素の追加や変更が済んだら、laye…

layer_reset_target_room

説明 この関数は、レイヤー関数の対象を現在のRoomへと戻します。 詳細は、layer_set_target_room()を参照してください。 構文 layer_reset_target_room() 戻り値 N / A 関連リンク layer_reset_target_room

layer_get_target_room

説明 この関数は、レイヤー関数の対象になっているRoomのRoomIDを取得します。 詳細は、layer_set_target_room()を参照してください。 構文 layer_get_target_room() 戻り値 Room ID (実数) 関連リンク layer_get_target_room

layer_script_end

説明 この関数は、指定レイヤーがレンダリングされた後に呼び出すスクリプトを設定することが出来ます。 スクリプトの適用は Room Creation Code または インスタンスの Create Event/Room Start Eventに行う必要があります。 構文 layer_script_end(layer_i…

layer_script_begin

説明 この関数は、指定レイヤーがレンダリングされる前に呼び出すスクリプトを設定することが出来ます。 スクリプトの適用は Room Creation Code または インスタンスの Create Event/Room Start Eventに行う必要があります。 構文 layer_script_begin(layer…

layer_get_shader

説明 この関数は、指定されたレイヤーにShaderが割り当てられているかを確認するために使用できます。レイヤーの指定にはレイヤーID又はレイヤー名を用います。 Shaderが割り当てられている場合は、ShaderのShaderIndexを返します、割り当てられていない場合…

layer_get_script_end

説明 この関数は、レイヤーがレンダリングされた後に呼び出されるスクリプトを取得します。レイヤーの指定にはレイヤーID又はレイヤー名を用います。 スクリプトが割り当てられていない場合は -1 を返します。 構文 layer_get_script_end(layer_id); 引数 la…